連休は 明けに備えて 休養か?2020年11月20日 22時48分59秒

ここ数日に地道な作業を続けていた影響なのか三日ほど前から眼精疲労がかなり悪化していて、テストの実行中はPCを操作できないので目を閉じて休めているのに、疲労感が増す一方で危機感を覚えるレベルに達している。
そんな状況もあって明日から始まる連休を有り難いと感じるのだけど、作業日数が減ることで連休明けから忙しくなりそうで、諸手を挙げて喜ぶという雰囲気になれない状況でもある。

仕事を自宅へ持ち帰ろうにも説明を受けないと次へ薦めない段階でもあったので、環境があっても休日に先へ進めておくなどの対応もできなかった。
となれば、作業効率を少しでも上げるためにも眼精疲労を解消させるなど、体調改善に尽力することが最善策となりそうだ。

不安材料としては急に暖かくなった反動で寒々しくなった時に、気温変動で体調を崩しかねない事と、就寝時の室温が高すぎて寝付けない状況が発生しうる恐れがある。
昨夜も寝付きの悪さに悩まされていたし、ある程度の薄着が必要な反面で冷えすぎて風邪を引くこともありそうで、就寝時の服装選びが厄介で成らない。