食べ疲れ 自室へ籠もり ダラダラと ― 2016年05月08日 23時43分48秒
今日は昨日のBBQをやっていた影響による疲労感から動く気になれず、殆どの時間をPCの前に座ったまま過ごしていた。
基本的にはPCやタブレットの設定を弄ったり何だとやっていただけで、やりたい事があったわけでなく何もしないのも手持ち無沙汰だからと着手下に過ぎない。
PCの方は未だにWindows10へ移行した影響で使いにくい部分を改善する設定を探してみたり、一部のデバイスが対応し切れていない様子なのでドライバを更新したりしていた。
タブレットは時間経過と共に動作が重たくなっていく症状に見舞われていて、どうやら壁紙を自動的に変更するアプリが暴走していると判明したので対応していた。
1つのフォルダに壁紙として使う画像を集めておいて、その中から壁紙を適当に選んで表示するよう設定しているのだけど、ファイル数が多すぎる場合に何らかの不具合が発生するようだ。
テキストエディタに関する雉の中で、ファイル数が多すぎるフォルダへの保存が出来なくなるとの報告があり、AndroidのOSが抱える不具合の類いと説明されていた。
今回は読み込み側であるけれど、ファイル数が多すぎる時に何らかの不具合が発生するらしい様子は他のアプリでも見ていたので、試しにファイル数を2桁まで削ってみるたら安定してきた。
そのためフォルダを複数に分割してやる事で動作が安定するか試したいのだけど、ファイルを範囲指定で選択して移動させられるアプリがないので、非常に面倒な手順を踏まされる羽目となる。
しかも、画像をサイズ変更なしに表示できるよう調整する手間も含めると、それだけで2時間ほど掛かる作業となるのだから笑ってしまう。
そんな作業の裏側で艦これの春イベントを進めているけれど、7つある内の2番目で詰まっている状況にあって、序盤にも関わらず前回のラストステージに匹敵する難易度に感じられる。
それこそ敵方が故知に都合の良い行動パターンを取ってくれる機会に巡り会うまで出撃するしかなくて、ただの運試しになり果てている事に呆れるしかない。
基本的にはPCやタブレットの設定を弄ったり何だとやっていただけで、やりたい事があったわけでなく何もしないのも手持ち無沙汰だからと着手下に過ぎない。
PCの方は未だにWindows10へ移行した影響で使いにくい部分を改善する設定を探してみたり、一部のデバイスが対応し切れていない様子なのでドライバを更新したりしていた。
タブレットは時間経過と共に動作が重たくなっていく症状に見舞われていて、どうやら壁紙を自動的に変更するアプリが暴走していると判明したので対応していた。
1つのフォルダに壁紙として使う画像を集めておいて、その中から壁紙を適当に選んで表示するよう設定しているのだけど、ファイル数が多すぎる場合に何らかの不具合が発生するようだ。
テキストエディタに関する雉の中で、ファイル数が多すぎるフォルダへの保存が出来なくなるとの報告があり、AndroidのOSが抱える不具合の類いと説明されていた。
今回は読み込み側であるけれど、ファイル数が多すぎる時に何らかの不具合が発生するらしい様子は他のアプリでも見ていたので、試しにファイル数を2桁まで削ってみるたら安定してきた。
そのためフォルダを複数に分割してやる事で動作が安定するか試したいのだけど、ファイルを範囲指定で選択して移動させられるアプリがないので、非常に面倒な手順を踏まされる羽目となる。
しかも、画像をサイズ変更なしに表示できるよう調整する手間も含めると、それだけで2時間ほど掛かる作業となるのだから笑ってしまう。
そんな作業の裏側で艦これの春イベントを進めているけれど、7つある内の2番目で詰まっている状況にあって、序盤にも関わらず前回のラストステージに匹敵する難易度に感じられる。
それこそ敵方が故知に都合の良い行動パターンを取ってくれる機会に巡り会うまで出撃するしかなくて、ただの運試しになり果てている事に呆れるしかない。
最近のコメント