寒いので 軽い筋トレ 始めよう2021年01月10日 23時51分07秒

この週末は朝の遅い時刻まで寝ている上に日の短さもあって、1日の終わる時刻が異様に早いと感じられる。
朝方の冷え込みが厳しくて自然の目覚めへ任せていると、朝9時まで冬眠するように眠り続けるので活動時間が短くなりがちである。
平日でもオンタイマーでストーブを着火してから30分ほど警戒して、室温が十分の上昇するまで寝覚めなくなっており、寒さが目覚めへ大きく影響していると考えて間違えない。

12月に白内障の手術を受けてから汗の流れる激しい運動が禁止されていて、見え方の不安定さや寒さによる出不精も重なっての運動不足なので、筋肉量の低下が寒さへ対する耐性を落としていると感じる。
そろそろ目も安定してきて運動できるようになると思うけど、解禁されてから真面目に運動を再開できるのか若干の不安を感じる。
在宅勤務となって外出する機会が著しく減っている事も踏まえて、軽い運動を細々と行っていく習慣が必要だと考えて、椅子へ座りながらの股上げなど始めてみた。

どちらかと言えば低めにしている室温で足先が寒くなった時、体を温めるための運動として股上げなどの小さな運動を繰り返した感じだけど、やらないよりマシという程度の効果しかなさそうだ。
それでも通勤と同等の刺激となってくれたら良いと思っていて、少しずつ内容を増やして行けたら上々だと思っている。