腹巻きで 胃腸の調子 戻りそう2020年02月18日 22時08分58秒

土曜の夜から胃腸の調子が崩れたままとなっていて、考察の結果として腹部を冷やしている可能性があるので、昨夜から腹巻きを着けて過ごしている。
最初は暑くて汗だくになるのでないかと心配したけれど、むしろ冷やしていたのだと痛感させる感触となっていて、会社も着用したまま行ってきて暑苦しいと騒ぐこともなかった。

腹巻きを着用してみると腹部の発熱効率が極端に悪いようで、熱の籠もり状態なのに冷たささえ感じられた時は驚かされた。
防寒具を足してもなお冷えているのだから、その1枚すらなかったら胃腸の調子を崩すほどに冷やしても不思議でない。
ここ最近に睡眠の質が悪くなっている原因とも疑われて、腹筋を鍛えるなどの対策を考えておくべきだろうか。

腹巻きのおかげで整腸剤を服用せずとも胃腸の調子が上向いていて、このまま継続してくれたら明日か明後日に復調してくれそうな気がする。
とりあえず原因を特定できてよかったと安堵しつつ、気を抜かないよう注意もしておかねばと思っている。
特に復調したての頃に消化不良の廃棄物が腹痛を起こすはずなので、覚悟して構えておく必要がある。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「このブログはどんな空間でしょう?
 ひらがな4文字でお答え下さい。」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2020/02/18/9215386/tb