正月の 最後になって 風邪を引く ― 2015年01月04日 20時29分28秒
正月休みの最終日だというのに朝から寒気が感じられたので、部屋を普段より暖かくして安静に過ごしていたけれど、回復どころか悪化する一方となって午後から寝込んでいた。
昨日に電車へ乗って遠出した際、人混みか電車内で質の悪い風邪をもらってしまったのだろう。
ここ数日は夜になると喉の調子が悪くなっていたので、元より風邪を引きやすい状態が続いていた可能性も十分にあったし、マスクなどの対策もせずに出掛けていたので当然の結果かも知れない。
半日も寝ていた割に回復の兆候は依然として見られず、朝までに回復できるのか怪しいとさえ感じるほど長引いていて、現状も言葉が上手く繋がらないなど思考の混濁を自覚している。
寒気や熱に関しては随分と楽になってきたけれど、気怠さや目眩に似た頭痛だけならインフルエンザと通じる部分を感じるほどに酷い。
発熱が殆どないのでウィルス性疾患でないはずだけど、長引いている事など考えると新年早々から厄介な病原菌に障られた可能性も捨てきれず、非常に面白くない状況となっている。
新年早々に何をやっているのかと呆れるばかりだけど、PCトラブルなどで寝るタイミングを逃したりしていたのだから仕方ないのかも知れない。
もう少し体調を安定させられるよう頑張りたいところだ。
昨日に電車へ乗って遠出した際、人混みか電車内で質の悪い風邪をもらってしまったのだろう。
ここ数日は夜になると喉の調子が悪くなっていたので、元より風邪を引きやすい状態が続いていた可能性も十分にあったし、マスクなどの対策もせずに出掛けていたので当然の結果かも知れない。
半日も寝ていた割に回復の兆候は依然として見られず、朝までに回復できるのか怪しいとさえ感じるほど長引いていて、現状も言葉が上手く繋がらないなど思考の混濁を自覚している。
寒気や熱に関しては随分と楽になってきたけれど、気怠さや目眩に似た頭痛だけならインフルエンザと通じる部分を感じるほどに酷い。
発熱が殆どないのでウィルス性疾患でないはずだけど、長引いている事など考えると新年早々から厄介な病原菌に障られた可能性も捨てきれず、非常に面白くない状況となっている。
新年早々に何をやっているのかと呆れるばかりだけど、PCトラブルなどで寝るタイミングを逃したりしていたのだから仕方ないのかも知れない。
もう少し体調を安定させられるよう頑張りたいところだ。
最近のコメント