チェルニー弱体化 ― 2006年12月05日 11時16分53秒
実は昨日のラストにマイキャラ【チェルニー】が無事に上位職に転職しました。彼女はフォルテクターっていうフォース系特化職を目指してまして、Base36にしてやっと転職できた。
でもね、嬉しい反面で弱くなるから悲しくもあるのさ。
何故って、PSUの転職は武器やフォトンアーツの制限が外れる事が大きくて転職直後に一皮剥けるって感じじゃない。
それどころか職業によってはステータスのバランス変更の影響で弱くなる場合だってある。
今回の転職が正に弱くなるパターンで内訳としては
下降:HP,攻撃力、法撃力、命中力、防御力
上昇:回避力、精神力
ってな感じになりました。
精神力ってのは敵のテクニック攻撃に対する防御力の事で、上手く立ち回れば食らう事はない。攻撃を無効にするガードが発生する確率だから完全な後衛に徹するなら殆ど関係ない。
つまり、実用性の在るステータスは下方修正去れちゃったわけさ。
これを弱くなったと言わずして、なんと呼ぶのかと・・・
でもね、嬉しい反面で弱くなるから悲しくもあるのさ。
何故って、PSUの転職は武器やフォトンアーツの制限が外れる事が大きくて転職直後に一皮剥けるって感じじゃない。
それどころか職業によってはステータスのバランス変更の影響で弱くなる場合だってある。
今回の転職が正に弱くなるパターンで内訳としては
下降:HP,攻撃力、法撃力、命中力、防御力
上昇:回避力、精神力
ってな感じになりました。
精神力ってのは敵のテクニック攻撃に対する防御力の事で、上手く立ち回れば食らう事はない。攻撃を無効にするガードが発生する確率だから完全な後衛に徹するなら殆ど関係ない。
つまり、実用性の在るステータスは下方修正去れちゃったわけさ。
これを弱くなったと言わずして、なんと呼ぶのかと・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2006/12/06/984750/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。