公開:スクリーンセーバー[LMS_RandamLine]2006年12月28日 00時00分00秒

LMS_RandomLine 1.0.1   最終更新日:2006/12/27
【 動作環境 】
Microsoft Windows 2000/XP/Me/98
【 開発環境 】
Microsoft Windows 2000/XP
Microsoft Visual C++ 6.0
【種別】
フリーソフト
【動作】
左上からスタートした線がランダムに伸びていきます。
ある本数まで伸びた後は巻き取られて、最後まで消えると再びスタートします。
【特徴】
・動作設定にも寄りますがシンプルなので軽い。
・背景色と線の色を自由に設定できる。
   → CRTでも液晶でも使用できます。
・線の本数と描画間隔を設定できる。
   → タイマー代わりにも使えるかな?
・線の太さも変更できます。

【ダウンロード】

【関連記事】
液晶のスクリーンセーバー

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「このブログはどんな空間でしょう?
 ひらがな4文字でお答え下さい。」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2006/12/27/1076935/tb