乾燥機 寝付きの悪さ 解消か? ― 2017年03月27日 23時23分32秒
布団乾燥機が届いて2回の使用してみての感想は、思っていた以上の効果に軽く感動している。
羽毛布団は乾燥機を掛ける事でふっくらとして厚みが3割増になって、同時に柔らかさも向上して体をしっかりと隙間なく包み込んでくれた。
敷き布団も全体的にふっくらとしてくれて、周囲に押されて劣化した箇所が少しだけ目立たなくなった。
タオルケットがこの2枚を遙かに越えて変化していて、元々がこんなに手触りだったのかと新品を手にしたような気分だった。
布団乾燥機を掛け終わってから就寝するまで2時間ほど経ったので、そのまま温もりの残る布団へ潜り込むと湯船へ浸かっているような心地よさだった。
乾燥中の温風は60度ほどあったらしいけれど、時間経過で40度まで冷めていたようで丁度良い具合に寝付きの良さが格別だった。
昨夜の使用2回目も同じように暖かな布団へ潜り込んだのだけど、前回と異なり早朝5時に若干の暑さを感じながら目覚めてしまう。
どうやら2回目は敷き布団の下に敷いたマットレスまで乾燥機の効果が届いたようで、蓄えた熱量の多さか保温性の向上によるのか知らないが、前より室温が低いのに布団の中が暑かった。
多少の失敗こそあったけれど寝付きの良さが余りある効果を及ぼしているので、失敗を多ちゃんと活かせたら睡眠トラブルの多くが解決しそうな期待が持てる。
羽毛布団は乾燥機を掛ける事でふっくらとして厚みが3割増になって、同時に柔らかさも向上して体をしっかりと隙間なく包み込んでくれた。
敷き布団も全体的にふっくらとしてくれて、周囲に押されて劣化した箇所が少しだけ目立たなくなった。
タオルケットがこの2枚を遙かに越えて変化していて、元々がこんなに手触りだったのかと新品を手にしたような気分だった。
布団乾燥機を掛け終わってから就寝するまで2時間ほど経ったので、そのまま温もりの残る布団へ潜り込むと湯船へ浸かっているような心地よさだった。
乾燥中の温風は60度ほどあったらしいけれど、時間経過で40度まで冷めていたようで丁度良い具合に寝付きの良さが格別だった。
昨夜の使用2回目も同じように暖かな布団へ潜り込んだのだけど、前回と異なり早朝5時に若干の暑さを感じながら目覚めてしまう。
どうやら2回目は敷き布団の下に敷いたマットレスまで乾燥機の効果が届いたようで、蓄えた熱量の多さか保温性の向上によるのか知らないが、前より室温が低いのに布団の中が暑かった。
多少の失敗こそあったけれど寝付きの良さが余りある効果を及ぼしているので、失敗を多ちゃんと活かせたら睡眠トラブルの多くが解決しそうな期待が持てる。
最近のコメント