強風で 枕を買うの やめにする ― 2015年02月15日 23時52分04秒
吹き荒れていた強風は昨日だけという予報だったのに、今日も寝起きから大きな風音が聞こえている状態が続いていて、日差しの暖かさに反して体感温度が極端に低い朝となっていた。
ここ最近の週末は強風の吹き荒れる天候が続いていて、移動の足が自転車しかない俺としては出掛ける気力を削がれる非常に面白くない。
今日も母親の仏前に飾る花を買い換えへ行くついでに、枕を新調してこようとか考えていたのだけど、買う予定の品が大きな箱へ入っていて自転車で運搬しづらさを懸念しているのに、強風という障害まで追加されると購入意欲が一気に削がれてしまう。
ここ最近に肩や首の凝りがある程度以上に回復しない原因として、枕の低反発素材が古くなって柔らかくなってしまい、高さが合わなくなったのではないかと考えた。
それで枕の買い換えを考えていた所に、高さ調整のできる枕が売れ筋商品として宣伝されていて、値段の折り合いから躊躇していたのだけど、ここ数日に凝りが急激に悪化しているので妥協して購入しようと思っていた。
元より妥協の上でしか購入しない商品だけあって、強風だの雨だのと障害が追加されると一気に気分が覚めてしまう有様で、こうも悪条件が重なってくるのは何かの啓示でないかとさえ思えてくる。
そんな心持ちがあった影響なのか、仏前の花を購入した後に立ち寄る予定だった店を見向きもしないまま帰宅してしまい、今週も高さの合わなくなった枕と付き合う羽目となった。
元来は枕へ対する拘りを持っていない人間なので、性能面から良さそうだと思っても値段不相応に見えてしまう。
その反面で肩凝りの原因が枕にあるのであれば、多少に高くても体に合った物が欲しいと思う一面も存在していて、どちらが本心なのか自分でも良く分からなくて困惑している。
ここ最近の週末は強風の吹き荒れる天候が続いていて、移動の足が自転車しかない俺としては出掛ける気力を削がれる非常に面白くない。
今日も母親の仏前に飾る花を買い換えへ行くついでに、枕を新調してこようとか考えていたのだけど、買う予定の品が大きな箱へ入っていて自転車で運搬しづらさを懸念しているのに、強風という障害まで追加されると購入意欲が一気に削がれてしまう。
ここ最近に肩や首の凝りがある程度以上に回復しない原因として、枕の低反発素材が古くなって柔らかくなってしまい、高さが合わなくなったのではないかと考えた。
それで枕の買い換えを考えていた所に、高さ調整のできる枕が売れ筋商品として宣伝されていて、値段の折り合いから躊躇していたのだけど、ここ数日に凝りが急激に悪化しているので妥協して購入しようと思っていた。
元より妥協の上でしか購入しない商品だけあって、強風だの雨だのと障害が追加されると一気に気分が覚めてしまう有様で、こうも悪条件が重なってくるのは何かの啓示でないかとさえ思えてくる。
そんな心持ちがあった影響なのか、仏前の花を購入した後に立ち寄る予定だった店を見向きもしないまま帰宅してしまい、今週も高さの合わなくなった枕と付き合う羽目となった。
元来は枕へ対する拘りを持っていない人間なので、性能面から良さそうだと思っても値段不相応に見えてしまう。
その反面で肩凝りの原因が枕にあるのであれば、多少に高くても体に合った物が欲しいと思う一面も存在していて、どちらが本心なのか自分でも良く分からなくて困惑している。
最近のコメント