出鼻から 足止めされて やる気ゼロ・・・2021年06月15日 22時54分46秒

今日は朝から開発環境へ接続できない重大な問題が発生していて、作業ができないのでないかと心配される場面から始まった。
幸いにして50分ほどで復旧したけれど、出鼻をくじれた影響なのか集中力を全く発揮できないままに午前中を過ごしてしまい、昼食の後から頑張ろうとしたけれど本調子へ乗れなかった。

先週までの過労を引き摺っている部分もあるから仕方ないと、ある意味で開き直っている部分もあったので、途中から改修作業よりも土台となる汎用関数の整備に時間を割いていた。
俺の開発は元より土台作りから始めるスロースターターである上に、改修作業と言いつつも実質的に新規開発の側面が多い役回りらしいので、本来のスタイルである流用できる部品を用意する所から始めるよう舵取りした格好となる。
既に1つの画面を経験させてもらっているので、大まかな流れを掴めているのでそれほど悩まずに作れそうだから、乗り気になれないなら頭を緩く使って進められる作業へ切り替えたとも言える。

調子の出ない原因として作業計画が全く頭に浮かんでいなくて、何から着手すべきか思い浮かばない事も影響している。
適当に着手していれば勝手に思い浮かぶと適当に構えていたら、疲労とやる気の無さから何も出てこなくて色々と空回りしていたように感じられる。
スロースターターとなりがちな原因も作業計画の確立に時間を要する影響もありそうだし、前準備をしっかりと整える習慣が身に付くよう意識したいものだ。