苦手から 解放されて 安堵する ― 2025年02月13日 22時23分31秒
昨日は精神的にかなり参っていたのだけど、今朝になって少しだけ回復している。
不得手な書類仕事が一段落した影響もあってか、今朝は昨日のように始業時間が近付くとストレスを感じる拒絶反応が見られなかった。
それでも仕事へ対するモチベーションは低めなままだけど、せめてストレスを感じるような精神状態から脱せられるようにしたい。
仕事の方は権限問題が発生したために開発環境の再構築が必要となっている。
しかも、追加で導入するよう言われたライブラリの癖が強くて、インストールに手間を取らされて三歩進んで二歩下がるような進捗だった。
どうにか環境が整ったと思ったら、曖昧な指示の元でサンプルプログラムを作ることになって、試行錯誤というよりも暗中模索と呼んだ方が良さそうな開発となっている。
当たりが付いてきたので何とか先へ進めそうだけど、禄に説明もしないまま放り投げられた状況は質の悪い丸投げに思える。
何とかなりそうだから良いけれど、ちょっと勘弁してほしいと嘆きながらの作業となっている。
不得手な書類仕事が一段落した影響もあってか、今朝は昨日のように始業時間が近付くとストレスを感じる拒絶反応が見られなかった。
それでも仕事へ対するモチベーションは低めなままだけど、せめてストレスを感じるような精神状態から脱せられるようにしたい。
仕事の方は権限問題が発生したために開発環境の再構築が必要となっている。
しかも、追加で導入するよう言われたライブラリの癖が強くて、インストールに手間を取らされて三歩進んで二歩下がるような進捗だった。
どうにか環境が整ったと思ったら、曖昧な指示の元でサンプルプログラムを作ることになって、試行錯誤というよりも暗中模索と呼んだ方が良さそうな開発となっている。
当たりが付いてきたので何とか先へ進めそうだけど、禄に説明もしないまま放り投げられた状況は質の悪い丸投げに思える。
何とかなりそうだから良いけれど、ちょっと勘弁してほしいと嘆きながらの作業となっている。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2025/02/13/9754486/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。