今までに 逃し続けた 数字出た ― 2025年10月30日 22時22分47秒
平日の昼食は殆ど松屋で食べているのだけど、食券の呼出番号に紫のある数字だけ避けられる不思議に直面している。
近所を走っている国道の番号やプログラマとして好きな番号など、1だけ多かったり少なかったりで華麗に躱され続けてきた。
去年12月に券売機が新しくなって呼出番号を気にしていて、キャッシュsレス専用券売機を使用すると200番台が発見されて、そこから2つほど狙っているのに1違いが10回ほどあるのに当たらなかった。
何かの景品が出るわけでもない自己満足だけなのだが、昼の小さな楽しみとして見続けていたら今日になって当たりを引いて驚いた。
投稿している写真が件の食券で古いプログラマが好む256番と印字されていて、写真を撮影して記録に残すほど喜んでいた。
なにせ255は既に3回ほど引いているし、不思議と避けられていた数字なので妙な感動を覚えている次第だ。
まぁ、好きな数字が出たところで牛丼はいつも通りの味で変わりないのだが・・・
近所を走っている国道の番号やプログラマとして好きな番号など、1だけ多かったり少なかったりで華麗に躱され続けてきた。
去年12月に券売機が新しくなって呼出番号を気にしていて、キャッシュsレス専用券売機を使用すると200番台が発見されて、そこから2つほど狙っているのに1違いが10回ほどあるのに当たらなかった。
何かの景品が出るわけでもない自己満足だけなのだが、昼の小さな楽しみとして見続けていたら今日になって当たりを引いて驚いた。
投稿している写真が件の食券で古いプログラマが好む256番と印字されていて、写真を撮影して記録に残すほど喜んでいた。
なにせ255は既に3回ほど引いているし、不思議と避けられていた数字なので妙な感動を覚えている次第だ。
まぁ、好きな数字が出たところで牛丼はいつも通りの味で変わりないのだが・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2025/10/30/9813686/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。