ロフトにて 朝日を浴びて 読書する ― 2025年11月24日 23時32分29秒
今日は月曜なので出勤日と同じ朝5時半に起床したので、朝8時までに一通りの日課を片付け終えた。
そこから未読のコミックを抱えて日当たりの良いロフトへ上がって、眩しいほどの朝日を磨りガラス越しに浴びながら読み耽っていた。
ロフトの上は熱が溜まりやすい上に朝日を直接に浴びていたので、暖房を使っていなくても十分に暖かくて心地良かった。
最近の平日は昼休みに松屋まで行き帰りする以外に日差しを浴びる時間がなかったので、日光浴も兼ねて朝日の差し込むロフトでの読書を習慣にしても良さそうに思えた。
体内時計の調整を行う為に日光浴が良いとも聞いているし、未読のコミックが獣腸に溜まっている状況も考慮したら一石二鳥な気がする。
それに暖房を使わないで暖かく過ごせるなら燃料の節約になるし、ストレッチをしながらコミックを読んでいたら凝りの解消にもなるりそうだ。
冬場だけの習慣となりそうだけど一考の余地がありそうだと思った今日この頃だ。
そこから未読のコミックを抱えて日当たりの良いロフトへ上がって、眩しいほどの朝日を磨りガラス越しに浴びながら読み耽っていた。
ロフトの上は熱が溜まりやすい上に朝日を直接に浴びていたので、暖房を使っていなくても十分に暖かくて心地良かった。
最近の平日は昼休みに松屋まで行き帰りする以外に日差しを浴びる時間がなかったので、日光浴も兼ねて朝日の差し込むロフトでの読書を習慣にしても良さそうに思えた。
体内時計の調整を行う為に日光浴が良いとも聞いているし、未読のコミックが獣腸に溜まっている状況も考慮したら一石二鳥な気がする。
それに暖房を使わないで暖かく過ごせるなら燃料の節約になるし、ストレッチをしながらコミックを読んでいたら凝りの解消にもなるりそうだ。
冬場だけの習慣となりそうだけど一考の余地がありそうだと思った今日この頃だ。
最近のコメント