左耳 痛みが酷く 気が散った ― 2025年03月18日 22時19分40秒
昨日から耳の入り口で炎症と思われる痛みがあるのに、今朝になって1週間ほど大人しかった耳垂れが再発していて、鼓膜から痛みを感じる状態となっていたから散々だった。
朝食後に耳鼻科で処方されている常用薬のフルセットを服用して、沈静化してくれる事を祈りながら耳の痛みで集中力を乱されながら、四苦八苦しながら仕事を続けていた。
昼頃になって少しだけ痛みが引いてきたけれど、そのまま快方へ向かってくれるのか不安を感じさせる状態だったので、小まめに休憩を挟みながら心身への負担を減らすように努めていた。
夕方になると耳の入り口が少し乾いた感じになってきて、炎症が鎮まりつつあるのか痛みが和らいできてくれた。
鼓膜の方は鋭い痛みがなくなってきて、重症度が一段階だけ下がったように思われた。
夕食後に朝と同じ常用薬のフルセットを服用しておいたら、症状が落ち着き始めたようなので安堵している。
場合によっては鎮痛剤の服用も視野に入れていたので、余計な薬を飲まずに眠れそうなのでよかった。
このまま朝までに回復してくれたら嬉しいのだけど、そう簡単に進んでくれないと思うので期待しすぎないで見ていこう。
朝食後に耳鼻科で処方されている常用薬のフルセットを服用して、沈静化してくれる事を祈りながら耳の痛みで集中力を乱されながら、四苦八苦しながら仕事を続けていた。
昼頃になって少しだけ痛みが引いてきたけれど、そのまま快方へ向かってくれるのか不安を感じさせる状態だったので、小まめに休憩を挟みながら心身への負担を減らすように努めていた。
夕方になると耳の入り口が少し乾いた感じになってきて、炎症が鎮まりつつあるのか痛みが和らいできてくれた。
鼓膜の方は鋭い痛みがなくなってきて、重症度が一段階だけ下がったように思われた。
夕食後に朝と同じ常用薬のフルセットを服用しておいたら、症状が落ち着き始めたようなので安堵している。
場合によっては鎮痛剤の服用も視野に入れていたので、余計な薬を飲まずに眠れそうなのでよかった。
このまま朝までに回復してくれたら嬉しいのだけど、そう簡単に進んでくれないと思うので期待しすぎないで見ていこう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2025/03/18/9761993/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。