平日:寝付きは悪かったけど2008年09月01日 06時23分25秒

昨夜は何やら考え事をしていた影響からか微妙に暑かったからか分からないが、取りあえず寝付きが悪かった。
際毎に時計を見たのが深夜 2時だから、睡眠時間は 4時間ほど短いのだけど寝入ってからが良かったのかさほど寝不足感はない。

といっても、この手のパターンだと家を出てた後にガクンと調子が悪くなる事が多いから油断はしない方がよいかな。
何にしても月曜から不安の残る朝になって締まったことは間違えない。

携帯の 充電さぼる 体たらく2008年09月01日 20時19分22秒

今日は朝から携帯電話のバッテリーが残量不足を訴えていたので電源を切っていた。
そのため定時を知らせるアラームが鳴らなくて、時間になった事に気付かないまま少し残業をしてしまった。
とはいえ、感覚的におかしいと感じたから時間にしたら15分ほど会社を出るのが遅くなった程度で済んでいた。

今回の充電し忘れは補助バッテリーがあるからと油断した結果という節が少しあったりする。
実のところ昨日の夕方に「今夜の内に充電しなければ、明日はバッテリー切れになるかも知れない」と思った記憶がハッキリと残っている。
その時点ですぐに行動を起こせば良かったのだが、別の作業をしていた事もあって先延ばしにした後でそのまま忘れてしまったわけだ。

普段なら思い出した時に行動しなければ忘れてしまうからと、作業を中断して充電器へセットしているはずだ。
しかし、昨日はもしも充電を忘れてしまっても補助バッテリーがあるからと横着をしてしまったわけだ。
幾ら便利だからとは言え、こういう形で怠け心を出してしまった事が少し情けなく感じてしまう。

怠けていたと言えば、俺の充電器は接触が悪くて角度を普通に置いただけでは充電が始まらない不具合がある。
改善方法は何となく見えているものの、置いてから微調整をすれば使えるからと随分と長く手付かずのまま放置している。
更に言えば、昨日の夕方においても接触が悪くて微調整をしなければならない事を疎ましく感じた一面もある。
要するに、怠けに怠けを重ねた結果が今日のバッテリー切れというわけだ。

幸いにして、宛にしていた補助バッテリーが頑張ってくれているから今日のブログ更新も問題なくできている。
しかしながら、怠けてばかりいると補助バッテリーまで枯らしてしまう悲劇とも喜劇とも呼べない状況を引き起こしかねない。
何よりも俺がそういう星の下に生まれている事を考えると、軽く恐怖すら感じてしまう。

今日は帰ったらすぐに充電器の所へ行くとしよう。

平日:安定してる感じ2008年09月02日 06時39分51秒

昨夜は前日の反省も兼ねて、早い段階で意識的に思考を停止したこともあって綺麗に寝付く事ができた。
そのまま良い状態が続いたらしくて、睡眠記録を見ると安定して眠れていたのが良く分かる。

何よりも寝ても寝た気がしなかった先々週辺りと比べると、レム睡眠間隔に明らかな差が見て取れる。
実感としても良く眠れている感じがするし、目覚ましが鳴る前に起床できている事もあって調子が良いと感じられる。

護身術? いくら何でも やりすぎだ2008年09月02日 20時09分37秒

今日の休憩時間にG社長が護身術をテーマにしたアメリカ産と思われるレクチャービデオを見ていた。
そのビデオは安全に逃げるために必要な打撃を護身術と呼んでいて、幾つかの攻撃方法を紹介していた。

ここまで至って普通で気に留める事もなく聞き流していたのだけど、途中でG社長が「これなら俺にも出来そう」といって真似をした構えを見た瞬間に思わず吹き出してしまった。
その構えとビデオから聞こえてきた耳という単語から想像できる打撃が鼓膜破壊という護身術の範囲を超えた威力を持つ技だのだから驚くなという方が無理だ。

もちろん即座に「それは鼓膜を破壊するから危険すぎる」とツッコミを入れると、俺の言葉からワンテンポ遅れてナレーターが鼓膜を破る攻撃であると悠長に説明を始めた。
しかも、どういうメカニズムで鼓膜が破裂するのかという話までし始める始末で、それと分かって紹介している事に軽く恐怖を感じた。
何より嫌なのは精巧な人体模型を使って、実際に鼓膜が破裂するほどの威力を持ち得るのかを検証していた所だ。

恐怖の時間はそれだけで終わらなくて、次に気道を潰す打撃を紹介し始めた上に解説の所で軽々しくも「この攻撃は致命傷になります」とさらりと言ってのけた。
気道は文字通り空気の通り道なので潰されると呼吸が出来なくなり、陸にいながら溺れ死ぬ苦痛を味わうことになる。
そんな危険な攻撃を事もあろうに 2種類も紹介している驚きを通り越して呆れてしまう感じだった。

そんな危険な技を軽々しく紹介した後でナレーターは「護身術はあくまでも安全に逃げるための手段である事をお忘れなく」と重ねて強調していたのが何とも印象的だった。
確かに致命傷を負わせてしまえば安全に逃げる事が出来るだろうけど、正当防衛の名の下に殺意を持った攻撃をすると言うのは何か間違っている気がする。

恐らくはアメリカの銃社会を考えれば致命傷を与えなければ、後ろから撃たれる危険があるため護身術のレベルが上がっているのだと思う。
しかしながら、鼓膜破壊や気道潰しは護身術と言うより殺人術に近い系統の技な気がするのは俺だけだろうか。
正直なところ鼓膜破壊は太極拳の型の中に入っているからギリギリでセーフかと思ってしまう感はあるけれど、気道を潰しにいくのはどうかと思う。

何というか銃社会の恐ろしさを別の形で思い知らされた感じだ。

平日:快調すぎて怖いな2008年09月03日 06時41分00秒

今日も寝入りも良かったし、目覚めも悪くない。
これで平均レム睡眠間隔(DataA)が20分を超える日が 4日連続という事になる。
体調もキロ荷の通りで良い感じなのだけど、以前の状態を思い返すと快調すぎて逆に不安になってしまう。

願わくば、この調子が何時までも続いて欲しい物だ。

節約と 思った矢先に 故障かな2008年09月03日 20時54分42秒

早いもので気が付けばもう 9月になってしまった。
今年は退職をしたり会社を作ったり、先週に祖母が他界したりと目が回るような変化だらけだ。
それに無給料も 5ヶ月に成ろうとしている事もあって、最近は少しばかり不安なんかも感じ始めている。

実質的に生活苦と言うほどに困っているわけではなくて、定期預金を崩したくないとか我が儘を言わなければ余裕はある方だ。
とはいえ、俺は何かと運気が足りないので思わぬ出費を貸せられる可能性を十分に考慮する必要があるだろう。
その変を考慮して、財布の紐を少しキツく締めておく必要があると思い始めた今日この頃なのだが世の中というのは面白くできているらしい。

出費を抑えようと決意した口が渇くよりも早くPCが不調を訴え始めたのだから笑うしかない。
具体的な症状は電源を入れた直後に「ピーピピッピッピ」というビープ音が聞こえた後、ディスプレイが映らないまま Windowsが起動してしまう。
画面が見えなくても HDDのアクセス音のリズムを覚えていれば Windowsが起動していると判断できる。
更にログイン画面と思しきタイミングでキーボード操作でのシャットダウンを実行してやればPCは落ちてくれる。

ひとまずBIOSがデバイス認証でエラーを起こした時に鳴るビープ音が聞こえるからハードウェアに何らかの問題があるのは間違えないだろう。
今のところ 2回しか発生していないし、再始動すると正常に起動するから末期症状ではないと思われる。
しかしながら、原因となりそうな箇所がマザーボードやグラフィックスボード、それと電源ボックスという高いパーツばかりなのが悩ましい。

現段階で最も疑わしいと感じているパーツは電源ボックスなのだが、これは半分近く願望が混ざっている推察な気がする。
しかし、今のところは電源のケースを想定した儀式を起こってから起動すると不具合が出ないという微笑ながら実証もある。
とはいえ、電源に問題がある場合は早めに交換しないと生きているパーツまで壊してしまう可能性もある。
そのため早急に手を打ちたいのだけど、電源ボックスと言えど安い品じゃないので即行動と行けない面もある。

初給料が出るまで何とか踏ん張ってもらいたいのだが、天はこれを許してくれるだろうか。
嫌な予感に脅されて、電源のスイッチを押してから10秒が息苦しく感じられる今日この頃です。

平日:寝付きは微妙だった2008年09月04日 07時43分38秒

良い感じで眠れる日々が続いていると書いた翌日の夜、つまり昨夜なのだが寝付きがあまり良くなかった。
考え事をしていたという原因なので眠ってからは良かったらしいが、今朝の起床時点では昨日の記事で言った事を引っ繰り返す形になりそうだと思っていた。

睡眠データをみて平均レム睡眠間隔(DataA)が20分を超えているのを見てホッとしていた。
もう少しで平均レム睡眠間隔の20分越えが 1週間になるから頑張りたいと思う今日この頃だ。

収納は 戦略的に 詰めるもの2008年09月04日 21時17分23秒

今朝は買ってきたまま放置していた新しいプリンタのセッティングをしていた。
今日までおよそ 2週間も箱に入ったままで置いていた理由は面倒くさかったのが一つと、どうせなら古いプリンタを捨てられる日にしようと思ったからだ。
一見すると大きな段ボールが転がっている状態は邪魔に思われるけれど、綺麗な箱の上なら物を置いたりできる。
そのため生活道線上に置かなければ大したにならず、むしろ裸のプリンタが転がっている方が邪魔だったりする。

そんなこんなでプリンタを捨てられる今日まで待って、ようやっと封を切ることができたわけだ。
俺にとってプリンタは年に数回、それも年賀状といった面倒な印刷を押し付けられた時にしか使わない存在だ。
そのため、個人的に新しいプリンタへ対して何かを感じることもなく、むしろ関心は本来ならゴミとなる段ボール箱へ向けられていた。

配達されてきた時から何となく感じていたのだけど、プリンタの収まっていた段ボールは俺の部屋にちょうど良い大きさをしていた。
現在のPC配置でデッドスペースとなっている場所に丁度良く収まってくれた上に、コミックを隙間なく詰め込めそうな大きさになっている。
ここ最近、捨てるには及ばないけれど早々に読み返す事もない本の収納場所が足りなくなって困っていたので嬉しい限りだ。

何よりプリンタの段ボールだから「新しく買ったプリンタを出していない」などと言えば無闇に荒らされる事もないだろう。
となれば、人目に晒せない本を押し込んで隠しておくのも良いかも知れない。
それに本を隙間なく詰め込んでしまえば、相当な重さになるから悪戯好きな子供の魔の手から守る事もできる。

上記のように色々なことを想定しつつ、本棚からどの本を段ボールへ積めるかを考えていたら何処かワクワクトしてきてしまった。
空間パズルを解いているような気分になれるから、収納を考えている思考は好きだったりする。
物を片付けるだけでなくて色々な効果を想定して最善の選択を考えていると要注意人物のことを思い出して、関連した楽しい記憶が釣られてくるのが特に良い。
要注意人物の記憶はその大半が俺の想像を超える行動によって大慌てした記憶だけど過去となってしまえば楽しい思い出だ。

ひとまず段ボールの再利用計画は土曜か日曜にやるとして、それまでに色々と考えておくつもりだ。

平日:駄目でした2008年09月05日 06時46分21秒

昨日は少し風邪っぽかった事もあって少しだけ厚着をして布団へ入ったのだけど、逆に寝苦しくなってしまったようだ。
そんなわけで今日は平均レム睡眠間隔(Data)が20分を多く下回ってしまった。

このところ良好な眠りが続いていただけに残念な結果だ。
それ以上に頭の裏側に貼り付いて離れない眠気のせいで今日一日が不安でしようがない。

呆然と 夜空を見上げ 「ここは何処?」2008年09月05日 20時41分39秒

今日は金曜日という事で毎週恒例となっている趣味の買い物へ繰り出す日だ。
先週に残業をしたおかげで随分と慌ただしく成ってしまった分、今日は早々に仕事を切り上げて普段より多くの時間を確保した。
そんなわけで普段よりテンションが少し高めでホームグラウンドである池袋へと降りたった。

そこからの順路は慣れたもので人混みさえなければ目を瞑っていても目的の店へ辿り着く自信がある。
それ程に通い慣れた道だからブログのネタを考えながら歩いていたら、普段と違う出口へ出てしまったから驚いた。
考え事をしていた事もあって殆ど人の流れを追うように歩いてきた故に、何が起こったのか理解しきれなかった。
とはいえ、後ろからも人が来ているので立ち止まるわけに行けず、そのまま外へ出てみた。

外へ出てみると、そこは予定していた地点から 50mほど離れた場所で存在こそ知っていたが利用した事がない出口だった。
俺の後ろから出てきた方々も辺りを見渡していたし、予定外の出口から地上へ出てしまったのは俺だけではなさそうな印象だった。
何故に出口を間違えてしまったのかは帰り道で調べるとして、ひとまず目的地への順路を模索してみた。

普通なら最短コースを進むところなのだけど、夜盲症という障害を持っていることもあって距離よりも安全を優先する必要がある。
しかし、こんな所からスタートするなんて思ってもみなかったから酷く遠回りするコースか最短だが足下に不安がある道くらいしか思い当たらない。
そんなわけで「さて、どうするか」と悩んでいると、滅多に人が入らないはずの最短コースへ数名が流れていったのでこれ幸いと尾行するような形で先導してもらう事にした。

どうやら本格的に出口が封鎖されているか何かあったようで、普段と人通りが大きく違って助かった。
とはいえ、来週も同じように人が居るとも限らないから、早い内に回避経路を想定しておく必要がある。
そんな事を思っていた事も忘れて、悠々と趣味の買い物を楽しんだ後の帰り道、見慣れない白い壁がそびえ立っている事に気が付いた。
言うまでもなく、その場所こそが俺が出てくるはずだった出口だったわけだ。
張り出されていた告知は「工事のために閉鎖する」とだけ書かれていて、いつまで閉鎖するのかといった情報は得られなかった。

その出口は以前からエスカレーターは在ったからエレベーターの設置工事という事はないだろう。
在るとすれば、ビックサイトでのエスカレーター事故を受けての整備や安全性向上のための補修工事かも知れない。
どちらにしろ今月中くらいは出口が閉鎖されている可能性を考えておいた方が良さそうだ。