更新ver1.0.3:スクリーンセーバー[LMS_RandomLine] ― 2007年03月08日 12時02分39秒
LMS_RandomLine 1.0.3
最終更新日:2007/03/08
【 ソフト紹介 】
こちらを参照してください。
【 修正内容 】
ログイン画面での使用を考慮して、デフォルトを設定できるように拡張
設定画面にボタン【この設定をデフォルトに設定する】を追加
【 アップデート方法 】
ファイル名のスペルミスを修正しました。
申し訳ありませんが、古いバージョンをお使いの方は下記の手順で設定ファイルを移行して下さい。
1)Windowsフォルダ(普通はC:\WINNT)に LMS_RandamLine.scrがある場合
→ LMS_RandamLine.scrを削除
2)Windowsフォルダ(普通はC:\WINNT)に LMS_RandamLine.iniがある場合
→ ファイル名を「LMS_RandomLine.ini」に変更
3)Windowsフォルダにダウンロードした LMS_RandamLine.scrをコピー
【ダウンロード】
【 ソフト紹介 】
こちらを参照してください。
【 修正内容 】
ログイン画面での使用を考慮して、デフォルトを設定できるように拡張
設定画面にボタン【この設定をデフォルトに設定する】を追加
【 アップデート方法 】
ファイル名のスペルミスを修正しました。
申し訳ありませんが、古いバージョンをお使いの方は下記の手順で設定ファイルを移行して下さい。
1)Windowsフォルダ(普通はC:\WINNT)に LMS_RandamLine.scrがある場合
→ LMS_RandamLine.scrを削除
2)Windowsフォルダ(普通はC:\WINNT)に LMS_RandamLine.iniがある場合
→ ファイル名を「LMS_RandomLine.ini」に変更
3)Windowsフォルダにダウンロードした LMS_RandamLine.scrをコピー
【ダウンロード】

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://crimson-harberd.asablo.jp/blog/2007/03/08/1242790/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。